お知らせ 2019年度

一般財団法人 東京学校支援機構ロゴマークの決定について

令和元年12月18日

一般財団法人 東京学校支援機構では、当機構のロゴマーク等を都立高校生等に募集し、105件の応募(96人)をいただきました。このたび、応募作品について選考委員会において厳正に審査し、ロゴマーク等を決定しましたので、お知らせします。

今後、このロゴマーク等を当機構のホームページやリーフレット、各種広報などで随時使用していきます。

1 ロゴマーク・ロゴタイプ

一般財団法人 東京学校支援機構

2 ロゴマーク等の選考及び決定

  1. 応募資格:都立中等教育学校(後期)・都立高等学校・都立特別支援学校(高等部)に在籍する生徒
  2. 公募期間:令和元年7月4日~9月6日
  3. 選考方法:東京学校支援機構ロゴマーク等選考委員会(委員長:坂東眞理子理事長)により最優秀作品及び優秀作品を決定
  4. 決定方法:最優秀作品を原案として、ロゴマークを決定

3 選考結果

  1. 最優秀作品 本庄 ひなの さん(都立工芸高校 3年)
  2. 優秀作品
    柿沼 れん さん(都立町田工業高校 2年)・勝野 雄心ゆうじん さん(都立工芸高校 3年)
    日下くさか 夏実 さん(都立八王子桑志高等学校とりつ はちおうじそうしこうとうがっこう 3年)・芝田しばた 奈々 さん(都立八王子桑志高等学校とりつ はちおうじそうしこうとうがっこう 3年)
    白川 さに さん(都立八王子桑志高等学校とりつ はちおうじそうしこうとうがっこう 3年)・千野 愛理沙ありさ さん(都立八王子桑志高等学校とりつ はちおうじそうしこうとうがっこう 1年)
    橋爪 咲月えみる さん(都立八王子桑志高等学校とりつ はちおうじそうしこうとうがっこう 2年)・藤本 玲香れいか さん(都立八王子桑志高等学校とりつ はちおうじそうしこうとうがっこう 2年)
    吉原 美都よし はら みつ さん(都立八王子桑志高等学校とりつ はちおうじそうしこうとうがっこう 2年)・脇 優花ゆうか さん(都立八王子桑志高等学校とりつ はちおうじそうしこうとうがっこう 2年)

最優秀作品

本庄 ひなの さん(都立工芸高等学校 3年)

本庄 ひなのさんがデザインしたロゴ

優秀作品(五十音順)

柿沼 れん さん
(都立町田工業高等学校 2年)

柿沼 れんさんがデザインしたロゴ

勝野 雄心ゆうじん さん
(都立工芸高等学校 3年)

勝野 ゆうじんさんがデザインしたロゴ

日下くさか 夏実 さん
(都立八王子桑志高等学校とりつ はちおうじそうしこうとうがっこう 3年)

くさか 夏実さんがデザインしたロゴ

芝田しばた 奈々 さん
(都立八王子桑志高等学校とりつ はちおうじそうしこうとうがっこう 3年)

しばた 奈々さんがデザインしたロゴ

白川 さに さん
(都立八王子桑志高等学校とりつ はちおうじそうしこうとうがっこう 3年)

白川 さにさんがデザインしたロゴ

千野 愛理沙ありさ さん
(都立八王子桑志高等学校とりつ はちおうじそうしこうとうがっこう 1年)

千野 ありささんがデザインしたロゴ

橋爪 咲月えみる さん
(都立八王子桑志高等学校とりつ はちおうじそうしこうとうがっこう 2年)

橋爪 えみるさんがデザインしたロゴ

藤本 玲香れいか さん
(都立八王子桑志高等学校とりつ はちおうじそうしこうとうがっこう 2年)

藤本 れいかさんがデザインしたロゴ

吉原 美都よし はら みつ さん
(都立八王子桑志高等学校とりつ はちおうじそうしこうとうがっこう 2年)

よし はら みつさんがデザインしたロゴ

優花ゆうか さん
(都立八王子桑志高等学校とりつ はちおうじそうしこうとうがっこう 2年)

脇 ゆうかさんがデザインしたロゴ

ロゴマーク発表会

令和元年12月17日(火)かようび、ロゴマーク発表会を開催しました。
発表会には、受賞者、保護者の方々、学校関係者の方々に出席いただきました。

ロゴマーク発表会の様子

受賞者は、それぞれ自分の作品について、作品の特徴や制作時の感想を発表していただきました。
写真(中)は、日下くさか 夏美さん(都立八王子桑志高等学校とりつ はちおうじそうしこうとうがっこう 3年)です。
また、受賞者には、理事長から表彰状と記念品が贈呈されました。写真(右)は、柿沼 蓮さん(都立町田工業高等学校 2年)です。

最優秀作品賞の本庄 ひなのさんと理事長の写真

最優秀作品賞の本庄 ひなの(都立工芸高等学校 3年)さんです。
坂東理事長から、「いろいろな人がそれぞれの特徴を持って学校を支援するというメッセージが伝わる」とコメントがありました。

また、最後に、選考委員である薩摩 雅登まさと様(東京藝術大学大学美術館教授)から講評をいただきました。デザインについてお話をいただき、受賞生徒の皆さんは一生懸命説明に耳を傾けていました。

発表会参加者の集合写真

最後は全員で記念撮影です。
御出席いただきました皆様、ありがとうございました。